歪みやコリに効く!筋膜ボディケア
2日間集中講座

お申し込みはこちら

私達の体は痛み、緊張、疲労など様々なストレスがかかっています。
筋膜ボディケアはそれらのストレスを解放し歪みやコリを改善できるようにケアしていきます。ヨガインストラクターの方はもちろんセラピストやスポーツインストラクターの方や自分のケアをしたい方にもお勧めです。

コリや歪みに効く
45分のクラスが教えられる

2日間の受講後は上半身と下半身をテニスボールやヨガブロックなど身近なもので簡単に筋膜をほぐし、コリや歪みを改善する45~60分の程のクラスができるようになります。また必要に応じていくつかのポーズをクラスに取り入れることもできます。
また実技だけでなく20年近く鍼灸師として人の体をケアしてきたからわかる歪みやコリ、腰痛、肩こりについて解剖学知識を交えながら体の仕組みについてもお伝えします。

日常の中で取り入れやすい
ボディケアのアドバイスができる

ジムやヨガに通ったり、マッサージや治療をしてもその場では気持ちよくなるけれど日常の生活に戻ればまたすぐに疲れや痛みに悩まされる方も多いです。
筋膜ボディケアは身近なもので簡単に行うことができるため、ヨガクラスやトレーニングに取り入れることが簡単にできます。自分自身のケアや生徒さん、クライアントさんに適切なボディケアアドバイスもできるでしょう。

●筋膜ボディケアの例

お尻

腰痛予防

股関節の柔軟

足の裏

扁平足の予防

足の疲れ

足の付け根

股関節の柔軟

足のむくみ

手のひら

スマホ指の改善

手や肩の疲れ

詳細

コースプログラム

【講義】
・筋膜について
・痛みのメカニズム
・歪みについて
・症状別ケアについての解剖学
【実技】
・上半身の筋膜ケア
・下半身の筋膜ケア
・症状別効果的なボディケア方法
・ティーチングスキル
※講座の進行により内容が多少変更になる場合がございますのでご了承下さい。

お勧めの方

・インストラクターやセラピストの方
・筋膜に興味がある方
・コリや歪みのアドバイス方法を知りたい方
・クラスでの新しいアプローチに興味がある方
・ボディケアやホームケア方法を知りたい方

※RYT200時間など資格をお持ちでない方もご参加いただけますが、講座中は基礎的な解剖生理学ついての説明は省略させて頂くことがあります。またトレーニング中はティーチングなどの練習もありますので参加の際はご了承下さい。

日時

2025年
1月26日(日)10:00~18:00
2月16日(日)10:00~18:00
2日間集中講座
※両日お昼休憩1時間あり
※1日1時間のランチタイムと小休憩あり
※オリジナルマニュアルあり

認定書発行

※このコースでは2日間のトレーニング14時間と1時間に相当する宿題の提出により全米ヨガアライアンス500時間の解剖学15時間認定を得ることができます。

開催場所

6 HAWAS Yoga + Art Studio
心斎橋スタジオ
アクセスはこちらをチェック
心斎橋から徒歩5分

定員

8名

料金

11月30日までの割引開催中!
通常価格70,000円が、
59,000円!

ご予約方法

下記のボタンからお申し込みできます

お申し込みはこちら

SUMIYO 鍼灸師/ヨガ解剖学&中医学講師 臨床経験20年以上。女性専用サロン『ルナプシュケ』代表。 中医学を中心にフラワーエッセンスやアロマセラピーなど国内外で習得した様々な技術と知識を学び女性専用サロンを開業。心・体・精神を癒すオリジナルの施術はハナコや日経ヘルスなど様々な雑誌で紹介されています。 長年の経験や学びから得た体の知識を伝えていくことで多くの方々に体の面白さやより健康になる方法を知ってもらえる機会になればと願い解剖学や中医学の講師として活躍中。楽しく学べることを大切に!分りやすく日常にすぐに役立つ様々な方法をお伝えしています。

  • 資格
  • 講師歴

・鍼灸師(国家資格取得 森ノ宮医療専門学校卒業)
・全米ヨガアライアンス200時間習得
・ヨガ&アーユルヴェーダトレーニングYAT300時間習得
・全米ヨガアライアンス 指導者のためのE-RYT 200習得
・シニアフィットネストレーナー資格習得
・英国IBE認定解剖生理学&リフレクソロジスト習得
・Australia LiFE認定フラワーエッセンスセラピスト
・英国ITHMA認定東洋医学とアロマセラピー修了
・漢方スタイリスト習得
・中学薬膳指導士 習得

・ベーシックハタヨガ解剖学担当
・全米ヨガアライアンス 女性のためのヨガ解剖学/中医学担当
・全米ヨガアライアンス リラックスヨガ解剖学/中医学担当
・全米ヨガアライアンス ボディリリースメソッド解剖学/中医学担当
・全米ヨガアライアンス タイヨガマッサージ解剖学担当