この伝統的なアーユルヴェーダの手法は健康にたくさんの効果があります。朝のルーティンに取り入れて、心身共により健康になりましょう。
This ancient Ayurveda Methods have a lot of health benefits, add this in your healthy morning routine can improve your health and well-being
-
鼻腔の洗浄による呼吸をしやすくする
-
Clear the nostrils to allow free breathing
-
副鼻腔に関係する頭痛を和らげる
- Alleviate sinus headaches
-
鼻腔内の花粉やアレルギー物質を少なくする
- Reduce pollen or allergens in nasal passages
- 風邪の症状を和らげる
- Reduce cold and flu symptoms
- 余分な粘液を取り除く
-
Remove excess mucous
- いびきを軽減する
- Reduce snoring
などの効果が期待できます。
And more
ネティポットの使用方法
- 体液と同じ濃さ「生理食塩水」を作ります。「生理食塩水」とは血液などの体液と浸透圧が等しい約0.9パーセントの食塩水の事を言います。体液と同じなので目や鼻に入っても刺激がなく痛みもほとんどありません。5分以上沸騰させ、人肌程度(約36~37度)に冷ました水と塩少々で「生理食塩水」を作っておき、ネティポットに入れます。※鼻詰まりがない方の鼻から行います。
- 頭を片側に傾け、あごよりも少し高くなるように姿勢を保ちます。
- ネティポットの先を上側にくる鼻の穴にそっと差し込み、口で息をしながらポットを傾けて洗浄液を鼻の中に注ぎ込みます。(反対側の鼻の穴から洗浄液が流れ出てきます。) ネティポットを使うときには水は吸い込みません。水を自然と鼻の穴に流し込むだけです。
- 反対側の鼻の穴にも1〜4を同様に繰り返し行い、終わったら鼻をティッシュ等で優しくかみます。
※就寝2時間前は洗浄しないで下さい。洗浄液が排出されず、鼻腔内に残ってしまう場合があります。
※洗いすぎは自然に備わっている鼻の粘膜の免疫バランスを崩すことになるので、1日に1回を目安に行ってください。
※鼻・耳の炎症・鼻詰まりがひどい場合は、ご使用前に専門医の指導を受けてください。
※痛みを感じた場合は、直ちに使用を中止し、医師に相談してください。
※他の人との共用はしないでください。
※使用後は清潔に保つために、必ず中性洗剤で手洗いし、しっかり乾かしてください。
※お子様の手の届かない場所で保管してください。